KB様邸新築工事

完成した時期を選んで気密測定が行われます。この日の結果はC値0.6でしたのでまずは合格です。

広縁前には独立の磨き丸太が3本立って和風の印象付けをしています。

玄関の横脇にはヒバ材で作った縁板を備えました。ちょっとした靴の履き脱ぎに便利です。

玄関の天井にはピーラ材で作った無垢の格子を設えて木の感じを出しています。

居間は畳敷きにして和室空間としています。出窓・地袋・内障子がコーディネートされます。

居間の和室天井は隅木を使った棹天井。照明器具をフラットな部分に納めて少し華やいだ和空間にしています。

キッチン~ダイニング~居間和室はほぼ一つの空間となって一体化しています。

広いホールには光を入れるためと、玄関からの視線を遮るために無垢材による竪格子を設けました。

ホールの一部に吹抜け階段を設けてあります。暗くならないよう2階吹き抜けから光が差すよう化粧階段としています。

トイレの中には収納も兼ねた手洗いカウンターを設けてあります。
